クリエイティブなことをしようと環境を整えた時、いつの間にかそこは無地になっている。

そしてそれが今の私だ。

はじめまして。亜比留玲晴です。

いやあああああ語りたかった。月始めにいった期間限定マティスの展覧会がどうだったとか、週末に行った地下メンのライブがどうだったとか

ここを目の前にするとふと消えてしまう。アクティブな遊び心はとどまることのなく次を求めて先にお出かけをしているようだ(ちょっと自分かっこいいこと言ったなって思ってる)。

 

こうしたブログでもなんでも自分が思ったこと考えたことを文字に起こして記録するって、より一層自分に向き合うことなんだと、大変な作業なんだと、思いました

だってね?アニメの解説でも書籍の感想でも、まず自分がこう思ったよ⇒なんでそう思った!⇒こうだから!の流れの中に、いままでの自分の経験や見聞したものことを資料として入れて説明することでより、その人”ならでは”の解説や考え、発想になって、そのものに価値が付与されると思うのですよ!そういう充実した満足感のあるコンテンツをつくりたい。

それをするための自分の考えやら思考やらの深堀とか記録をする、『自分への取材力』が欠けていたなという、初回にて反省会。

反省だけど、これもまた収穫。

 

この雑記は、年頃の亜比留玲晴が日々を過ごして感じたことレポートになっています。

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

それではまた👋

 

追記

AIのタイトル候補がなんか自己啓発のキラキラタイトルで笑っちゃったwかく言うわたしもそうしたタイトルのネット記事にはお世話になっていた

記事タイトル編

・自分への取材力

 →はずいよ

・アクティブな遊び心

 →おしゃんや、、、

・日々の感じたこと

 →ましなタイトルだが普遍的すぎだろ

検索エンジン向けタイトル編

・亜比留玲晴の思考記録

 →ラノベで許されるタイトル

・アニメ解説と思考

 →アニメ解説は詐欺!いっさいふれてないよ!

・日々の感じをレポート

 →毎朝朝日浴びてる系インスタグラマー

ソーシャルメディア向けタイトル編

・思考と感情のレポート:亜比留玲晴の日常#雑記

 →シリーズ化してそう

・アクティブ遊び心を追う:亜比留玲晴の冒険#自己探求

 →ドキュメンタリーみ

・解説と考察:亜比留玲晴の独自の視点から#コンテンツの制作

 →ポッと出のやつが何言ってんだ笑

以上!!!!!!!!!!!!!!!!!!